ホロライブプロダクションの新ブランドムービー「想いは、次元を選ばない。」が公開
カバー株式会社は3月7日、同社運営のVTuber事務所ホロライブプロダクションの新たなブランドムービー「想いは、次元を選ばない。(Feelings Trancend Dimensions)」を公開しました。

本ムービーでは、ホロライブプロダクション所属タレントと人気クリエイターが、共に表現者として次元を超えて作品を創り、その想いをファンに届けるまでのストーリーをアニメーション×実写映像で表現。星街すいせいの楽曲「ビビデバ」の作詞・作曲・編曲を手掛けたツミキさん、ReGLOSSの楽曲の振り付け担当である荒木結花さん、「hololive × HoneyWorks」プロジェクトでホロライブタレントを総合プロデュースしたHoneyWorksさん、「踊ってみた」動画で宝鐘マリンとコラボしたインフルエンサーのMumeixxxさん・澤村光彩さんの5名が出演し、ゆかりのある各タレントとの作品作りの様子を再現。ナレーションには「【推しの子】」黒川あかね役などを演じる石見舞菜香さんが担当しています。
出演タレント | 星街すいせい、宝鐘マリン、こぼ・かなえる、小鳥遊キアラ、ReGLOSS (火威青、音乃瀬奏、一条莉々華、儒烏風亭らでん、轟はじめ) |
出演クリエイター | ツミキ、荒木結花、HoneyWorks、Mumeixxx、澤村光彩 |
ナレーション | 石見舞菜 |
本ムービーは、ツタヤエビスバシヒットビジョン、トンボリステーションほか各所大型街頭ビジョンにて放映を開始 (掲出期間:2025年3月7~16日)。ホロライブプロダクション公式ホームページ、公式SNSアカウント (TikTok、YouTube、X (旧Twitter)) でも公開開始されています。
さらに、ホロライブプロダクション公式サイトもリニューアルオープンしています。